還暦過ぎの750乗りだった年寄りの日記。

平成のおわりと、ほぼ時を同じくして定年を迎えました。愛機Z750Fourのこと、趣味のこと、日々の出来事や思い出話を徒然なるままに記していきます。

てっそん

漢字で書くと姪孫らしいです。別の名称では大姪らしいのですが、

ネット上の情報なのであまりあてにしないでください。

 

私が大学を卒業して就職をするまで編集のお手伝いをしていた

小学館第二編集部が編纂していた、「大辞泉」の紙バージョンには

どちらも記載がありませんでした。

 

まあ、「大辞泉」の母体になったと思われる「日本国語大辞典」には

記述があるようですし、「デジタル大辞泉」には記載があるのかも

知れませんが。

 

例によって例のごとく、それはさておき、なんです。

 

私の実弟の娘(姪)に子供が生まれ、

実弟がおじいちゃんになったというお話です。

 

必然的にわたしの実母はひいおばあちゃん、私は伯祖父という事になるらしいです。

姪孫にしろ伯祖父にしろ、どれも聞きなれない名称ですが、係累が増えると

こんな複雑な名前の親戚が増えるんですね。

 

今日はそんな話でなく、弟の話です。

 

私がオートバイの道にのめりこむことになったきっかけの一つは

この(おじいちゃんになった)弟です。

私が普通免許で従兄から貰ったスーパーカブに乗っていたころ、

弟が高校の友達からホンダのMT50(もう、誰も知らないだろうなあ)を借りて

来たのです。

私も乗せてもらいましたよ、もちろん。

ホンダの2ストはぶんぶん回りました。

調子に乗った私は信号からスタートするたびにパワーリフト(ただの阿呆です)。

そのうち弟の別の友人がYAMAHAのミニトレ80を3万円で売ってくれるという話を

聞き、二人とも(弟と私です)自動二輪の免許もないのに買ってしまったのです。

ま、ミニトレに関する話もおいといて、と(今度書きます。絶対。はい)。

 

その弟の誕生日が今日、五月五日なのです。

 

今でも覚えています。昭和三十七年五月五日の早朝のことです。

里帰り出産をしていた母の横で寝ていた私(三歳)は、何が理由だったのか

足をばたつかせていたのです。

その足が母のおなか(かなり大きかった)に当たり、言われたのです。

「生れそうだから暴れないで」と。

その後は記憶にありません。

母屋で産湯を使う弟の写真が残っているだけです。

そこから考えても私が暴れた後に弟が生まれたのは確かなのでしょう。

(当時の山梨の田舎では産婦人科なんか行きません。お産婆さんがうちに来て

くれるのです)

その弟とはたまに喧嘩しつつも、それなりに仲良くやってきました。

 

その弟が「おじいちゃん」とはねえ。

私も歳を取るわけですよ。

 

ミニトレの話は、またいつか(そのうち書きます絶対)。

 

あ、昭彦(弟です)、誕生日おめでとう!