還暦過ぎの750乗りだった年寄りの日記。

平成のおわりと、ほぼ時を同じくして定年を迎えました。愛機Z750Fourのこと、趣味のこと、日々の出来事や思い出話を徒然なるままに記していきます。

受験は運だ!

だから勉強なんかしないで神社めぐり、パワースポットめぐりをして、

毎朝夕念仏を唱え、部屋にはお札を貼り、学業成就の御守りをすべての持ち物に

ぶら下げなさい。

そうすれば憧れのあの学校に合格できます!

 

と、いう事ではなくて、

 

ある程度のレベルまで学力が達している受験生の運命を左右するのは

最後は運が関わっているのではないか、という事です。

 

就職して何年かたち、生徒の受験指導のために大学の過去問題を

何十年分か解いている中で明らかになったのは、大学入試問題では過去問題の

使いまわしをすることがよくある、という事です。

勿論、同じ大学の同じ学部の問題を使いまわすことはまずありません。

でも、同じ系統の学部でも他大学の過去問題を使う事なんて、ざらです。

 

私が受験は運だ(最後は運が関わっている)と考えるのは、

そういう事なんです。

 

私の経験をお話します。

すべて事実です。

 

現役時代の大学受験にすべて失敗した私は、高校の友人Kと

高田馬場にある某予備校に通っていました。

Kとは、小学校から同窓でなぜかウマが合いました。

 

そのKの家に浪人生活中の夏、遊びに行った時のことです。

Kの第一志望B大学法学部の赤本を目にした私は、それを見せてもらいました。

見せてもらったのは英語の問題です。

私は英語の勉強が嫌いで、当然成績もよくなかったので、B大学の看板学部の

英語の試験問題はどんなに難しいのだろう、というお気楽な好奇心からです。

 

ちなみに、私の第一志望だったA大学では、

入試が終わって校舎を出ると、その日の試験の模範解答と解説、予想得点を

予備校の教職員の方が無料で配っておりました(その仕組みは今日は省略)。

なので、受験終了後数十分で自分の合否が予想がつく、という

嬉しくも残酷な仕組みがありました。

A大学の入試には基準点というものがあり、英語が24点(50点満点)、

国語が22点(50点満点)に満たない受験生の答案は、

採点してくれないのです。

 

現役の時には、予備校の教職員が配っていた模範解答と予想配点を

大学近くの喫茶店で一服しながら(こらこら)確認して、浪人を覚悟しました。

英語が2点、基準点に満たなかったのです。

 

で、過去問題の話に戻ります。

Kの家でB大学法学部の英語の過去問題を見た私は

意外に簡単なのでビックリしました。

「この世界にテレビジョンというものが発明されたとき、

世の多くの大人たちは、当然この機械を見ることは

酒やたばこ、セックスと同じように子供たちには禁止されるだろうと

思っていた。しかし現実はそうならず...」

という文章でした。

五十年近く経っても内容の一部は鮮明に記憶に残っています。

 

ちょっと端折ります。

 

浪人時代はA大学の第一文学部、第二文学部、教育学部と、

とにかくA大学に入りたくて複数学部を受験したのですが、

第一文学部と教育学部は英語が原因で玉砕しました。

最後に残った第二文学部の試験も、国語と日本史は楽勝でした。

 

で、問題の英語です。

 

試験問題を見た私はわが目を疑いました。

夏休みにKの家で見たB大学法学部の英語の問題と同じ文章が

使われているじゃないですか。

 

試験が終わった直後の大学近くの喫茶店またも一服しながら(おい!)、

件の予備校作成の模範解答と予想問題で合格を確信しました。

 

合格発表の日、(若い人はもうご存じないであろう)掲示板に

自分の受験番号を見たときは「運がよかったなあ」と

しみじみ思ったものです。

 

結局私はB大学の文学部に進学したのですが、

B大学文学部の英語の問題はすべて選択問題。

マークカードなど無い時代ですから、

一センチ角のマス目の回答欄から、正解と思われる升を埋めていくという

今では考えられない試験形式でした。

 

自分で説いた問題は多分三割程度。

あとは、解答用紙のマス目がきれいな模様になるように

適当に埋めて試験会場を後にしました。

なぜか結果は合格。

 

夢に見るほど行きたかった(本当に夢を見たことがあります)

A大学ですが、結局B大学に進学しました。

留年したことも五十年もたてばいい思い出です。

 

結局私は運の良さでしか大学に合格できなかったのだと思えて仕方ありません。

 

実力を蓄えた上に運の良さが、大学入試の結果を

左右するのではないかと思いつつ、

まだ結果が出ていない長女の大学入試に決着がつくまでは

オートバイ断ちをしようと考えている馬鹿な親でした。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ