還暦過ぎの750乗りだった年寄りの日記。

平成のおわりと、ほぼ時を同じくして定年を迎えました。愛機Z750Fourのこと、趣味のこと、日々の出来事や思い出話を徒然なるままに記していきます。

ナナハンへの道(弐 限定解除のこと)

こりずに焼き直しでございます。

 

さて前回、限定解除試験を『あの「悪魔の試験」』といいました。

私の住んでいた横浜の西のはずれの町では二俣川試験場で受験をするのですが、

二俣川で合格したら一目置かれる」ほどという噂が流れるほど、

そこは難しいという噂。合格率6%という噂。

試験官は基本的に落とす不合格にする)というスタンスで試験を実施しているという噂。

直線での加速が遅いと

そんな運転なら中型に乗ってな。」と言われ不合格になったという噂。

などが、まことしやかに流れていました。

一方、平均10回で合格する人が多い、という噂、また、

拙稿「ピースサインのこと4」で書いたように、2回で合格した

ツワモノが眼前にいることなど、いろいろな噂と現実がごちゃ混ぜになり、

わけわからん!状態でした。

 

この二俣川試験場に十五ヶ月通い、二十三回目で限定解除を果たした

中年男性(といっても、今の私から見れば若造だけどね)の話が

一冊の単行本になっているのです。

仲倉重郎さん、というその方は本業映画監督、脚本家。

1941年生まれ。

1978年6月、37歳にして突如オートバイに目覚める。

1980年12月、挑戦23回の末、見事ナナハンライダーの栄光を手にする。

(以上裏表紙の記載をほぼ転記しました) 

 

中にはこんな根性のある人もいらっしゃいます。

私が限定解除した前後に発売された本で、元はミスターバイク(BGではない)誌上の

連載だったようです(「ミスターバイク」は毎月買っていたくせに記憶がない…)。

アマゾンでも楽天でももう、取り扱いがないかもしれません。

 

お暇でしたら、仲倉重郎著、『風の中心はいつもアウトバーン』(ブックマン社)

で検索をかけてみてください。

 

大型免許云々は置いといても、一つの物語として、一人の人間の生きた証として

大変面白い読み物です。

 

すみません。横道にそれました。

 

横道にそれついでにもういっちょ。

この本に出てくる二俣川試験場の試験車両、SUZUKI GT750は、

私が生まれて初めて乗った750。

上記の本の著者が限定解除に合格した試験車両、SUZUKI GSX750Eは、

奇しくも私が限定解除に合格した車両。

 

 

すみません。ブログっていうより、ただの脳みその中身の虫干しに

なってしまいました。

 

おやすみなさい